1級・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)個人指導コース
体系から学ぶ個人指導
キャリアコンサルティング技能士の試験を受けようと思っても、1級、2級にはそれぞれの基本があります。実技で困っている方は基本からきちんと学んでいく必要があります。
個人指導コースなのでご自身の都合に時間を合わせて行うことができます。
対象 | 1級・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)を受検希望者 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | 名古屋市の喫茶店または、大阪市の喫茶店 ※遠方の方や時間に制約がある方は、スカイプでの指導もお引き受けします。 |
|||||||||
開催日時 | 日時希望をもとに指導者と日時を決めます。お互いのスケジュールを調整して決めます。 | |||||||||
内容 |
1級コース 8回
2級コース 8回
講座内容は参考です。 |
|||||||||
研修料金 |
一括申し込み (一人での申し込み) 1級対策 8回コースの申し込み お一人様 100,000円(消費税別) 悠久の風会員様 96,000円(消費税別) 4回コースの申し込み(前半・後半) お一人様 51,000円(消費税別) 悠久の風会員様 49,500円(消費税別) 2級対策 8回コースの申し込み お一人様 100,000円(消費税別) 悠久の風会員様 96,000円(消費税別) 4回コースの申し込み(前半・後半) お一人様 51,000円(消費税別) 悠久の風会員様 49,500円(消費税別) 単発の申し込み ★お試しの1回目(各講師は1回ずつ可能)または、コース終了後の補講の時のみの申し込みです。 同じ講師を個別で複数回といった申し込みは受け付けておりません。 ★二人の場合は単発で申し込みください。(詳細は備考を確認ください) 1級対策 (1)一人での申し込み 実施時間90分 お一人様 13,000円(消費税別) (2)二人での申し込み 実施時間120分 お一人様 9,500円(消費税別) 2級対策 (1)一人での申し込み 実施時間90分 お一人様 13,000円(消費税別) (2)二人での申し込み 実施時間120分 お一人様 9,500円(消費税別) |
|||||||||
講師 |
講師は指名制にしています。但し、講師の都合で受付ができない場合があります。 講師の詳細は下記をご覧下さい。☞ 1級キャリアコンサルティング技能士
大阪地区は大阪駅近隣、名古屋地区は名古屋駅近隣を基本としますが、京都駅近隣など可能な場合もありますのでお問い合わせください。 |
|||||||||
備考 |
|
講師紹介 – 名古屋地区
藤田 廣志(ふじた ひろし)
名古屋大学法学部卒業後、都市銀行勤務を経て再就職支援会社へ出向・転籍。退職後独立。
キャリアコンサルティング実務経験18年。個別コンサルティング・ファシリテーター・スーパーバイザー、キャリアコンサルタント育成に従事。東海ライフキャリア代表、NPO法人ブルーバード専務理事、キャリアコンサルティング技能士会副代表幹事、愛知教育大学・大学院特別講師、産業カウンセラー。
初回の1級キャリアコンサルティング技能士検定合格者。
【著・訳書】
2015年「キャリアマネジメント」キャリアアンカー第4版E.シャイン他著・共訳(白桃書房)
2016年「ワークライフバランスの基礎力」編著 (NPO法人ブルーバード)
【資格】
1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)、TCC(旧DBM)マスターキャリアカウンセラー、産業カウンセラー(一般社団法人 日本産業カウンセラー協会)、PFAサイコロジカル・ファーストエイド゙心理的応急処置・WHO版指導者、ワークライフバランス・サポーター、MBTIユーザー(一般社団法人日本MBTI協会)、シニア・ライフアドバイザー 他
星野 宏(ほしの ひろし)
メーカーで生産・物流管理を経験後、人事職に転職し、採用や安全衛生管理を担当。2012年にこれまでの経験と学びを活かしキャリアコンサルタントとして独立。中学生から大学生、学卒未就労者、職業訓練受講者などの若年層就労支援を中心に、企業や官公庁ではメンタルヘルスやコミュニケーションなど人間関係形成をテーマとした実践・体験型の研修を実施。現在は大学で地方創生事業に携わり、キャリア教育プログラムの企画や地域資源とのコーディネートなど、個別と環境両面への働きかけから、将来の社会を担う学生のキャリア形成支援を行なっている。
キャリアコンサルタント更新講習(技能) 悠久の風講師
【資格】
1級キャリアコンサルティンググ技能士(国家資格)、キャリアコンサルタント(国家資格)、ビジネスキャリア検定 人事・人材開発2級(中央職業能力開発協会)、第1種衛生管理者(公益社団法人 安全衛生技術試験協会)、メンタルヘルスマネジメント検定 Ⅱ種(大阪商工会議所)、障害者職業生活相談員(独立行政法人 高齢・障害・求職者支援機構) 他
講師紹介 – 大阪地区
田﨑 慎子(たさき ちかこ)
社会保険神戸中央病院 薬剤部にて薬剤師に従事。その後、カウンセリングルームを個人開業。有限会社悠久の風(後、悠久の風株式会社代表)、京都学園大学にてキャリアアドバイザー、調剤薬局にて薬剤師も務める。笑顔のある活気ある職場づくりで「もてる企業」の創出をめざし、0次予防・1次予防の観点からキャリア支援、マネージャー育成及びアンガーマネジメントに力を入れる。
キャリアコンサルタント更新講習(知識) 悠久の風講師
【資格】
1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)、キャリアコンサルタント(国家資格)、産業カウンセラー(一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定)、認定心理士(公益財団法人 日本心理学会認定)、薬剤師(国家資格)、第1種衛生管理者(公益社団法人 安全衛生技術試験協会)、メンタルヘルスマネジメント検定 Ⅰ種(大阪商工会議所)、アンガーマネジメントファシリテーター(一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会)、ビジネスコーチ(㈱PHP研究所 認定)、チームコーチ(㈱PHP研究所 認定) 他